魚粉散布 新茶の収穫に向けて茶畑の作業が続いています。今日は魚粉(魚粕)の散布。 魚粉というのはニシンやイワシなどの魚を煮て脂肪を抜き、乾燥させたもので、動物由来の代表的な有機質肥料です。 美味しいお茶作りには欠かせない窒素やリン酸を土壌に効率よく施すことができます。 また、タンパク質が豊富なため微生物の分解後アミノ酸としても吸収され、お茶の旨みの向上が期待できます。 Tweet