ふと、精揉機って形はピンってなるけどお茶の外観や水色を落としているのではと思って、ひとつかみ中揉機から出たのを棚乾で乾かして見ました。
左:普通に揉んだお茶 右:中揉上げ乾燥茶
簡単な審査の結果は
●中揉上げ乾燥茶
葉も水も緑が濃い
味は爽やか、青い、渋み少ない
●普通に揉んだお茶
中揉み上げの緑が濃いので赤っぽく感じる。
味は香ばしさと渋みを感じる
何を求めるかで変わってくるとは思いますが、今後も色々実験してみます!
ふと、精揉機って形はピンってなるけどお茶の外観や水色を落としているのではと思って、ひとつかみ中揉機から出たのを棚乾で乾かして見ました。
左:普通に揉んだお茶 右:中揉上げ乾燥茶
簡単な審査の結果は
●中揉上げ乾燥茶
葉も水も緑が濃い
味は爽やか、青い、渋み少ない
●普通に揉んだお茶
中揉み上げの緑が濃いので赤っぽく感じる。
味は香ばしさと渋みを感じる
何を求めるかで変わってくるとは思いますが、今後も色々実験してみます!